皮むき男

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

TOMOです。
 
と言う訳で

モンキーいじり

今日で最終回です。

この際なので、

いろいろイジったり

いろいろ磨いたり

いろいろ掃除したりも

しようかと思いましたが、

早くしないと冬が来る!

という訳で

ササッと組み上げて

皮むきの旅に出る事とします。

思春期の男子にとって

皮むきは今後を左右する大事な作業。

新品のタイヤを履いた4ミニ野郎もまた

皮むきは大事な作業なのです。

んで、「皮むき」とは

新品タイヤの表面にある

劣化防止用や保護目的の

タイヤワックスを走行しながら

除去して行こう!的なノリ♪

だから、ゆっくりのんびり

攻め過ぎる事なく

タイヤ全体を使って走ります。

自宅から山間部まで数キロ

先ずは直線で慣らす。

交差点もゆっくり慣らす。

山間部に入ったら

ジョジョにバイクを倒しながら

皮むき、皮むき〜

んぎもちいぃぃぃ〜

山の頂上で

写真を撮り、

タバコを吸い、

コーヒーを楽しみ、

光合成に勤しみ、

出来上がったバイクを愛でる。






自己満足に浸りながら

山を降ります。

エンジンの振動を感じながら

今なら

スピードの向こう側へ行けるかもしれない

行こうぜ、ピリオドの向こうへ!

…と、50ccでほざいております。


タグ :モンキー


 

潔い男

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

1/1プラモデル

HONDAモンキーに遊んでもらってる

バイクの知識あまり無いマンの

TOMOです。

僕が乗っているモンキーは

キャブレターと言うものがついてまして

そのキャブで燃料と空気をこう、、、

混ぜて、、ですね

それを機械的に

エンジンに送り込む的な事を

するんですよ、ハイ。

最近のバイクはキャブレターではなく

インジェクション

と言うものがついてまして

目的は同じなんだけど

コッチはコンピュータ制御なんです。

えーとね、

廃ガス規制の関係で

昔はキャブ車だったのが

今はインジェクション車に変わったの。

つまり、

古いバイクはキャブ

最近のバイクはインジェクション

そんな感じかな。

んで、

キャブレターってのは

構造がシンプルなので

メンテナンスやら

セッティングやらが簡単にできます。

。。。。なーんて嘘、嘘。

以前キャブをバラして掃除して

セッティングをし直そうと

試みましたが

なかなか上手くいかない。

いい感じに仕上げるのに

結構、苦労した経験があります。

きっとアレだね、

素人が手を出しちゃいかん所だね。

と言う訳で

今回、キャブは触りません!

どーだ!

潔いだろ!

キャブレターはもうちょっと

勉強してからにします。

つー訳で足回りを組んでいくっ!

そしたらいよいよ完成だ。










 

洗う男

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

すっかり秋めいて来ましたね

早くモンキーを完成させないと

組み上がった頃は

冬。

極寒。

あかーん!

計画性のない男TOMOです。

さて、ホイールの塗装も終わり

タイヤも組み付けましてね

いよいよ取り付け作業!

と、思いましたが

せっかくなので

足回りの洗浄をする事にしました。

差し当たり見える部分は

灯油で洗ってみたっス



透明だった油が

たちまち真っ黒になるほど。

そりゃそうだ

今まで無洗浄だったんだから、、、

ベアリングやら

ブレーキシューやら

外せるものはみんな外して

洗浄、洗浄。



有り難い事に

交換しないとマズい部品は

有りませんでした。



キレイにして、油をさして

メンテナンスに励みます。

ついでにスプロケットやら

チェーンやらもキレイに。

オイルの匂いが部屋中に漂ってますが

それも心地良いのです。

さて、次こそは

完成に向けて進めていくっ!






タグ :モンキー


 

勉強になるなぁ

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

微妙〜な雨の日が嫌いなTOMOです。

降るなら降れ!

降らんなら降るな!

さて、今日はフロントホイールの

塗装をしていきます。

雨の日は、室内であっても

塗装はしない方がいいと言われてます。

多分、湿度が高いと

いろいろ弊害が出るんじゃないのかな?

はっきりした事が分からないので

ちょっと調べてみました。

ではイク〜

室内でも雨の日の塗装は
避けた方が良いでしょう。

塗装は気温と湿気に大きく影響されます。
雨に濡れない室内なら
塗装は可能であるものの、
室内でも湿度が高い場合は
綺麗に塗れない可能性があります。

塗料がなかなか乾かなかったり
塗装面が結露したり、
また表面が白く濁ってしまう事も
考えられます。

うーむ、

やっぱり雨降りは

塗装しちゃいかんだね。

具体的にどの程度の湿度が

問題になるのか

さらに調べてみた。

ではイク〜

塗装メーカーの商品にも
「気温5度以下、
湿度85%以上の塗装は避ける」
と記載されています。

うーむ、

まぁ、雨降りはヤッちゃかんだね。

と、言う訳で

湿度が低い日を狙って

塗装作業をしました。

薄く、薄く、5回に分けて

乾燥のため数日にわたり

艶消しのブラックでの塗装です。

コツなんぞ要りません

スプレー缶ですから

一度にたくさん塗らず

ホイールの遠くから

噴射しつつ

左から右へ。

シューっと吹いて放置、

シューっと吹いて放置。

ただそれだけです。

つーか、

今日の記事

自分で書いてても

勉強になりました!

何と言う

教養的ブログ!

と言う訳で、次回は

いよいよタイヤを組み付けていく!











 

吉?凶?

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

毎日蒸し暑い日々が続きます。

熱中症にはマジでっ気を付けましょう!

ホントにヤバい時は

凍ったペットボトルを

キン○マに当ててみ

もう一発よ♡

TOMOです。

さて、モンキーバラしまーす。

前回、画像を載せ忘れてしまったので

フロントホイールの錆を

一生懸命落とした結果の画像を

載せていくっ!

それが上の画像↑

サビが取れたかどーだか

分かりませんが

とりあえず良しとするっ!

ここから、脱脂をして

錆び止めスプレーを拭いてみました。

それがコレ↓





錆び止めなるものを

初めて使いましたが

種類もいろいろで

正直、何をチョイスしたらいいのか

分からんかった、、、

ホイールの合わさる部分は勿論

外から見える部分にも

錆びが浮いてたので

最終的にホイールも塗装しようと思い

「錆び止めの上から塗装が出来る!」

ってヤツを選んで来ました。

つー訳で、

ホイールを塗装!

リアに合わせて、アルミ風メッキ塗装

とも思いましたが、

なんかつまんなーい。

そこで、今回は

「つや消しブラック」に挑戦。

前後のホイールの色が違うところが

吉と出るか、凶と出るか。

乞うご期待です。









タグ :モンキー


 

わな〜

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

汗と油の匂いは

オトコの勲章だっ!

臭い?、、、知るかー!

加齢臭?、、、どんと来ーい!

悪臭上等、皆まとめて引き受けてやるぜ

、、、と意気込む46才の

男の子TOMOです。

さて、モンキーバラしまーす。

フロントタイヤは純正を履いてる

僕のモンキー。

いわゆる鉄チンホイール。

まぁ錆びますわな。

しかも合わせホイールなので

タイヤの空気を入れ過ぎれば

合わせ目が広がり、水も入ります。

まぁ錆びますわな。

気を付けていても

宿命ですわな。

しかも、20年も前のバイク、

まぁ錆びますわな。

一目瞭然で錆びてますわ〜

ワイヤーブラシでゴシゴシしたり

カップブラシでグルグルしたり

グラインダーでウィーンしたり

サンダーでシャカシャカしたり
 
手持ちの道具を総動員させて

錆びと戦うこと数時間
 
ご覧下さい↓

あまり綺麗になってまてん。。。

どうしたらいいんだろう?

こんなモンなのか?

とりあえず錆び(赤いヤツ)は

何とか除去しましたが

ツルピカではないです。

つーか、表面とかボコボコしてるし、、、

あまり削り過ぎて

穴とかあいたら嫌なので

これで良しとします。

まぁ、この先

錆が進行したらアルミホイールに

変更するって事で

今回はココに錆び止めスプレーを拭いて行くっ!

では行くー!









 

ギリギリ?

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

青い猿…まぁやめた。。

こんにちは、TOMOです。

もともと、タイヤがダメで、

どうせタイヤ交換するなら

と、始まったこの企画。

タイヤを外してみて

改めて恐ろしさを感じてしまいました。

あー、怖い怖い。

ギリギリでしたねー

つーか、ギリギリじゃないねー

タイヤは命に関わるパーツです。

早めの交換を心がけましょう。

何の説得力もないのは承知ですが

何か?


 

サビ、サビ。

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

「青い猿使いTOMO」です。

↑あっ、コレね
 
クレームは受け付けません(笑)

(詳しくは前回参照)

さて、ホイールとタイヤをバラしていこう。
 
前回お話ししましたが

合わせホイールなので

作業は楽ちんなのですが

バラしてみてビックリ

結っ構サビが入ってました。

タイヤチューブにもこびりつくほど!

とりあえず綺麗に掃除してみて

交換なりそのまま使うなり

考えたいと思います。

その前に、

せっかくなので観察してみよう!

僕のモンキーは

フロントは純正サイズ、2.5J

リアは少し太足の3.5jのホイールを履いてます。



左が3.5j で 右が純正サイズ。

TWというバイクみたいにしたかったのよ。

んで、タイヤは

フロント3.50-8

リア4.00-8

前後でタイヤの太さが違います。



タイヤサイズはインチ表記

つまり3.50-8 だと

3.5インチのタイヤ幅で

8インチのホイールですよって事。

つまり、8.89cmがタイヤ幅。

だと思う。

て言うか、

ぶっちゃけ、

その辺の事、

あまりよく分かってないっす。

多分、そういう事っす。

なんや、かんや、エラそーに

言っとりますが

実際、ホイールとタイヤ、

それに、オフセットがどうの、こうの、、

スペーサーを噛ませて

チェーンラインを出したり、、、

耳にはしますが

よー分からん!

ネットで検索してみても

よー分からん!

勉強しなくちゃですね。






 

ホイール外すの巻

カテゴリー │モンキー




どうもっ!

「青い猿使いTOMO」です。

↑あっ、コレね、

「赤い彗星シャー」みたいなイメージで

つい、言ってしまいました。

乗ってるモンキーが

つい、青色だったもので。。

モビルスーツもバイクも

同じ乗り物だし、

つい。

すまん。。

さて、気を取り直して

本日もモンキーをイジっていくっ!

ていうかね、

そもそも何故こんな事になったのか?

その原因から説明するとね

暖かくなるとバイクに乗りたいじゃん

そして乗るじゃん

タイヤ見るじゃん

ヒビ割れてるじゃん

見て見ぬフリするじゃん

走るじゃん

コーナー怖っ!

ってなるじゃん

タイヤよく見るじゃん

結構ヤバくね?

ってなるじゃん

タイヤ交換しなきゃ

ってなって

どうせやるんなら

メンテナンスもかねて

いろいろ綺麗にしよ!

って事で始まった企画であります。

とりあえず、前後のタイヤを外して

ホイールもバラします。

僕のモンキーは合わせホイールなので

作業も楽ちん♪

ちなみに8インチです。

モンキーの純正サイズも8インチになります。

特にこだりはありません。

スイングアームを長いやつにしてるので

リアだけは3.5jを履いてますが

フロントは純正です。

モノサスにしたかったのが

こだわったと言えば

こだわったトコロかな。

つーわけで、

バラバラにしてみよう。

















 

青いモンキー

カテゴリー │モンキー





どうもっ!

久々の投稿すぎて

ログインの仕方が分からず

焦った男、TOMOです。

欲しいガンプラがなかなか買えず

積みプラに手を出したものの

やっぱりテンションが上がらず、

どうしたものかと考えていたら

なんと、3ヶ月も過ぎてるじゃありませんか。

やっぱね、欲求って大事ね。

やりたくないものは

いくら頑張っても、

やりたくない。

テンションも上がらんし

何より、楽しくない。

そのうち何か見つかるだろうと

待つ事、数ヶ月。。。

よくしたもので、

やりたい欲が最近やっと出てきました!

と、言うわけで

今日から1/1スケールの猿のプラモを

作っていくっ!

作るというより

レストアしていくっ!

さぁて、

どうなることやら。







タグ :モンキー